ドリームペアについて
ドリーームペアとは、弊社オリジナルのペアガラスです。
他社とは違い樹脂製のスイグルシールを採用しており、通常の商品以上に遮熱・断熱効果を高めます。
ドリームペアができるまで

【STEP1】
ガラスの角を四隅とも面取りします。
(とがったままだと、立てた時にガラスの重みに耐えきれずにかけてしまう場合があるため)
ガラスの角を四隅とも面取りします。
(とがったままだと、立てた時にガラスの重みに耐えきれずにかけてしまう場合があるため)

【STEP2】
洗浄機でガラスの汚れを特殊ブラシ・温水・冷水できれいにします。
洗浄機でガラスの汚れを特殊ブラシ・温水・冷水できれいにします。

【STEP3】
洗浄されて出てきたガラスをクリーンルーム内で汚れの取り残し、キズの有無を確認する目視作業を行います。
洗浄されて出てきたガラスをクリーンルーム内で汚れの取り残し、キズの有無を確認する目視作業を行います。

【STEP4】
目視したガラスに乾燥剤を練りこんだブチルゴム(熱を通しにくいもの)をガラスに巻きます。
目視したガラスに乾燥剤を練りこんだブチルゴム(熱を通しにくいもの)をガラスに巻きます。

【STEP5】
巻き終えたガラスをテーブルに載せ、もう1枚のガラスを貼り合わせます。
巻き終えたガラスをテーブルに載せ、もう1枚のガラスを貼り合わせます。

【STEP6】
貼り合わせたガラスをプレス機で圧着します。
(圧着し、2枚のガラスを1枚の窓ガラスにし、サッシの厚みに合わせます。)
貼り合わせたガラスをプレス機で圧着します。
(圧着し、2枚のガラスを1枚の窓ガラスにし、サッシの厚みに合わせます。)

【STEP7】
圧着された2枚のガラスの空気孔を完全に塞ぎます。
(これによりガラスの間は完全な乾燥空気になり熱伝導を抑えます。)
圧着された2枚のガラスの空気孔を完全に塞ぎます。
(これによりガラスの間は完全な乾燥空気になり熱伝導を抑えます。)

【STEP8】
圧着されたガラスにビートを巻いていきます。
圧着されたガラスにビートを巻いていきます。

【STEP9】
ガラス梱包、包装まで終了!出荷前!
ガラス梱包、包装まで終了!出荷前!
画面下のYOUTUBE動画へのリンクからドリームペアの動画がご視聴いただけます。
(宮崎日日新聞様ご提供)